MENU
自分史制作
ご利用シーン
実績
ご利用の流れ
豆知識
価格表
編集部だより
\
お気軽にお電話ください!
/
090-7577-0660
\ メールはこちらから/
お問い合わせ
自分史・社史・家族史制作のファミリーツリーサービス 金英堂商事
自分史制作
自分史
社史
夫婦ペア自分史
ご利用シーン
長寿祝い
結婚記念日
定年退職
母の日・父の日
誕生日
趣味の自分史
事業承継者に
経営者の自分史
エンディングノート
実績
制作の流れ
豆知識
結婚記念日
結婚記念日該当早見表
長寿お祝い
長寿お祝い 該当早見表
終活あれこれ
計画リストを作ろう
エンディングノート
自分史作りのコツ
このページでは、ご自身で自分史を作る際のコツやテクニックをご紹介します。自分史の文章を書く上での注意点や、写真の選定方法など、自分史制作のプロがそのノウハウを惜しみなくお伝えします。
年表
北海道 年表
宮城県年表
大阪年表
福岡 年表
価格
編集部だより
電話 090-7577-0660
自分史制作
自分史
社史
夫婦ペア自分史
ご利用シーン
長寿祝い
結婚記念日
定年退職
母の日・父の日
誕生日
趣味の自分史
事業承継者に
経営者の自分史
エンディングノート
実績
制作の流れ
豆知識
結婚記念日
結婚記念日該当早見表
長寿お祝い
長寿お祝い 該当早見表
終活あれこれ
計画リストを作ろう
エンディングノート
自分史作りのコツ
このページでは、ご自身で自分史を作る際のコツやテクニックをご紹介します。自分史の文章を書く上での注意点や、写真の選定方法など、自分史制作のプロがそのノウハウを惜しみなくお伝えします。
年表
北海道 年表
宮城県年表
大阪年表
福岡 年表
価格
編集部だより
ホーム
家族史
家族史
– tag –
制作の現場から
【自分史編集部だより Vol.70】家系図ネタ続編・先祖の菩提寺があの有名なお寺でした。
こんにちは。編集部の原です。以前に古い戸籍を集めて自分の家系図をたどった話(記事はこちら)の続編です。現存する最古の戸籍を手に入れることができ、8代上までさかのぼることができ暫くその余韻に浸ること早2年。先祖の菩提寺にはそれよりも先代の...
2024年7月1日
お客様の声
【自分史編集部だより Vol.65】栃木県鹿沼市の西村様に自分史を納品しました。
壮年期には、工務店である株式会社カクニシビルダーを経営する傍ら、鹿沼市のロータリークラブや商工会議所、ケーブルテレビ、住宅関連共同組合などの役職を歴任された西村様の人生を一冊の自分史にまとめ上げさせて頂きました。 今回、息子さんから勧めら...
2023年8月9日
編集部だより
【自分史編集部だより Vol.64】オンライン講座のコンテンツを更新しました!
オンラインで学べる講座【自叙伝・自分史を高齢の親や大切な人を喜ばせる為に、 上手に作ってあげる7つの秘訣】の講座内容を更新いたしました。 新たにセクション1-3として【自分史づくりの意義①】を追加いたしました。ご受講お待ちしております。 ↓↓コー...
2023年6月15日
制作の現場から
【自分史編集部だより Vol.63】自分史セミナーを開催しました!
先日、千葉県にある高級シニア向けの居住施設『スマートコミュニティ稲毛』様において、『自分史セミナー』を開催いたしました。『そもそも自分史って何?』から学ぶセミナーには、多くの居住者様がご参加くださいました。 セミナー後は皆さんの自分史への...
2023年6月2日
インタビュー動画
【自分史編集部だより Vol.61】中國傳統道醫學顧問・李寳能老師@香港
自分史制作アドバイザーの原雄一郎が、香港にて中国傳統道醫學を修められた李寳能氏にお話しをお伺いしました。 『家族の絆』をテーマに東洋思想・道家思想・道醫學の見地からお話ししていただきました。 【李寳能氏のプロフィール】DAOWAY 當代道醫 創設...
2023年2月15日
インタビュー動画
【自分史編集部だより Vol.60】日本酒『七賢』山梨銘醸株式会社 北原兵庫氏@山梨県北杜市
自分史制作アドバイザーの原 雄一郎が、寛延3年(1750年)創業の山梨銘醸株式会社・北原兵庫会長にお話しをお伺いしました。 明治天皇の御巡幸に際し、母屋の奥座敷が行在所(あんざいしょ)に指定されるなど、歴史ある酒蔵の家督となる前の下積み時代のお...
2023年1月30日
インタビュー動画
【自分史編集部だより Vol.57】誠和會 立佞武多(たちねぷた)制作者 福士裕朗氏@青森県五所川原市
世界に3名しかいないという大型の立佞武多(たちねぷた)製作者・福士裕朗氏にインタビューをしました。自分史制作アドバイザーの原雄一郎が福士氏とお父様との絆について伺います。 ものごころついた時から、身の回りに立佞武多(たちねぷた)があった環境で...
2022年11月10日
インタビュー動画
【自分史編集部だより Vol.54】お客様の声・自分史づくりのアドバイス
弊社のサービスを利用されて自分史を完成された東京都の髙濱健二様にお話しをお伺いいたしました。 自分史を編集者と二人三脚で作り上げていく体験を通して感じたことや、これから自分史を作ろうとされている同年代の方へのアドバイスを語っていただきまし...
2022年9月25日
インタビュー動画
【自分史編集部だより Vol.53】明智光秀の子孫・トキあっぷる社 土岐彰寿氏@青森県五所川原市
自分史制作アドバイザーの原 雄一郎が、明智光秀の子孫である『トキあっぷる社』の土岐彰寿氏にお話しを伺いました。 幼少時代から「農家は大変だから、サラリーマンになりなさい」と言われて育った土岐氏は、青年時代に中国大連市に渡りIT企業に就職をし...
2022年9月10日
インタビュー動画
【自分史編集部だより Vol.52】江戸切子 華硝 熊倉千砂都氏@日本橋
自分史制作アドバイザーの原 雄一郎が、日本橋と亀戸に店舗を構える【江戸切子 華硝】の取締役 熊倉千砂都氏にお話しを伺いました。 代理店や百貨店へは卸さずに対面販売のみの直販をモットーとする当社。日本の伝統工芸品としてサミットでは国外からの来...
2022年8月1日
1
2
3
...
5